2020年1月25日(土) 19:00から
うなぎ料理で有名な大正軒にて「合同厄入り」を行いました。
何それ?初めて聞いた。という方の為に説明致しますと…
まずは「厄年」についてです。
男性は数え齢で24歳、41歳、60歳
女性は数え齢で18歳、32歳、36歳でそれぞれ前厄を迎えます。
佐川町商工会青年部では毎年、
前厄に入る前の年齢(ex.今年40歳になる男性)の部員さんの
厄が何事もなく無事に終わるように部員皆で祈願しましょうという思いで
この「合同厄入り」を行っています。
毎回、厄入りされる部員さんは介添者の持つ輪っかに片足を入れ、
その足が地面に付かないようにしながら、足を元に戻すという
厄払いのような儀式をします。
その後は、皆で賑やかに宴会をして、お開きでございます!
厄入りされる皆様、お近くで厄入りされる方のいらっしゃる方の
厄年が何事もなく、抜けますようご祈念申し上げます。